建設業若者をつなぐ
若手人材採用
アドバイザリー

●若者とのコンタクト方法
●会社PRの発信ルート設計
●自社PRの仕方 / ブランディング
●教育体制・サポート体制の構築

CONCEPT


建設業の魅力を発信し

技術を継承していく
本来あるべき価値を
見出し評価してもらう

周囲からは見えない仮囲いの中で、
足場で覆われている建設現場の中で、

沢山の職人さん業者さんが
汗を流し声を荒げながらも
ひとつのモノを作り上げています。

自分たちの技術・想いを
自ら発信し評価してもらう

それぞれが行うことで建設業事態の
評価や見え方も変わり自分たちに
返ってきます。


元現場監督ならではの現場の見方や
それぞれの職種の強みを生かした

若者の人材採用・教育体制の構築・サポート体制の構築・ブランディング
をアドバイスと共に構築していきます。

行動すれば変わります。

UraBanashi株式会社 川浦

SERVICE

サービス一覧
【発信・PRサポート】

会社の長所を最大限に活かした
PR方法やブランディング
採用につながるSNS発信の
内容構築・設計やHPの改善を行います。

たくさん同じ職種の会社があり
情報化社会の影響により
自社・自分自身のブランディングが
非常に重要になってきます。

工業高校や大学に対してのアプローチ方法を
アドバイスしサポートも行っています。
(学校に対して営業代行あり)

【若手採用のサポート】

求人広告に掲載するだけで終わるのではなく、
若者採用のアプローチの仕方や
採用に関するフロー構築、

採用後のアフターケアに関する
アドバイスを行います。

離職率を抑えるためのミスマッチを
防ぐ土台作りが重要です。

また、新入社員に対しての
教育・研修代行も行っています。


【採用フロー構築・サポート体制構築・
新入社員研修実施・仕組づくり】

【教育体制・雇用環境 構築】

技術の見える化や後継者育成の仕組みの構成、
採用時に重要となってくる雇用環境の
構築など会社の特徴や
職種に合わせて仕組みを
構築してしていきます。

自分たちの「将来像」
想像させやすくすることで
離職率をぐっと抑えることができます。

【評価制度・福利厚生・雇用基準・教育体制】

【IT化・DX化】
建設業には必ず【人の手】が必要です。
 その中でも、パソコン利用を含めた
IT化・DX化をうまく利用して
 

”職人が職人であれる時間”
増やしていく必要があります。
また、アナログ状態が若者疎遠化に
拍車をかけているのも事実です。
 
デジタル化が遅れてしまっている
建設業界だからこそ
内部からの
改革を進めます。
 
【デジタル化・効率化・IT、
DX化サポート・書類削減】
【若手採用のサポート】

求人広告に掲載するだけで終わるのではなく、
若者採用のアプローチの仕方や
採用に関するフロー構築、

採用後のアフターケアに関する
アドバイスを行います。

離職率を抑えるためのミスマッチを
防ぐ土台作りが重要です。

また、新入社員に対しての
教育・研修代行も行っています。


【採用フロー構築・サポート体制構築・
新入社員研修実施・仕組づくり】

MESSAGE

ご挨拶

~ 建設業と若者をつなぐ ~

取締役社長 川浦 安祐子

戸建ての注文住宅の施工管理を経て電気会社の法人営業を務める。建設業界の魅力が世間に周知されていないこと、高齢化により技術の継承がきちんと行われていないことに違和感を持ち、建設業の魅力を伝え若い世代の参入に力をいれた「建設業と若者をつなぐ」会社であるUraBanashi株式会社を設立。

・アドバイザリー
・PR動画作成
・SNS運用サポート
・採用サポート
など幅広い事業を展開

お気軽にお問い合わせください

詳しいサポート内容や日頃のお悩みなどお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。